Japan Association of Aerosol Science and Technology

論文賞
年度 受賞者 所属 タイトル 共著者
1991 後藤邦彰 京都大学工学部 矩形ジェット・バーチャル・インパクターの分級性能に対する加速距離の影響 宮脇祥子・増田弘昭
1992 明星敏彦 産業医学総合研究所 繊維状粒子のモデル気管支内への沈着に及ぼす往復流の影響  
1992 張 呈祥 名古屋大学太陽地球環境研究所 極成層圏雲(PSC)が大気微量成分の光解離過程に与える影響 岩坂泰信
1993 向阪保雄 大阪府立大学工学部 大流量連続混合型CNCの開発と積算型静電粒径測定への応用 遠藤禎行・室谷義治・福嶋信彦
1993 阪田総一郎 高砂熱学工業(株)総合研究所 イオン核形成に及ぼす水分濃度の影響 岡田孝夫
1994 藤井敏昭 (株)荏原総合研究所 UV/光電子法による微粒子の拡散荷電を利用した密閉空間の超清浄化 鈴木英友・足立元明・坂本和彦
1995 東野 達 京都大学原子エネルギー研究所 2成分凝集エアロゾル粒子の形態特性と個別粒子の化学組成 高橋幹二・今井郁夫
1996 足立元明 大阪府立大学先端科学研究所 Experimental Studies of Nanometer-Aerosol Formation by α-Ray Radiolysis in SO2/H2O/N2 Mixtures 奥山喜久夫・国定徹也・門野広明・金 秦吾
1996 溝畑 朗 大阪府立大学先端科学研究所 黄砂粒子の化学成分の変質 伊藤憲男
1997 山田裕司 放射線医学総合研究所 A Model of Aerosol Penetration through Fibrous Filters with Pinholes 小泉 彰・宮本勝宏
1998 權 成顔 名古屋大学太陽地球環境研究所 ライダー観測に基づく春の大気エアロゾルの特性に関する研究:エアロゾルの類別のための統計的解析法の応用 岩坂泰信・柴田 隆・中根英昭
1999 高 世東 埼玉大学大学院理工学研究科 中国重慶市における大気硫黄化合物の乾性沈着について 坂本和彦・趙 大為・張 冬保
1999 伊藤憲男 大阪府立大学先端科学研究所 大阪における硫酸塩濃度の経年変化−1986年から1995年の連続観測結果について− 溝畑 朗
2000 竹川秀人 豊田中央研究所 α−ピネンの光化学反応より生成したエアロゾルの成分分析 唐沢正宜・井上雅枝・小川忠男・江崎泰雄
2001 吉野雄信 広島大学ナノデバイス・システムセンター
渇`原製作所
導体搬送ボックスのUV/光電子法によるクリーン化とMOSデバイス評価 横山新・藤井敏昭・鈴木作
2002 長門研吉 高知工業高等専門学校 イオン移動度/質量分析装置の開発  
2002 岡田芳樹 理化学研究所 The Stability of Ammonia Cluster Ions and Its Relation to Nucleation Rate 中井浩巳・市川尚志・折井孝彰・武内一夫
2003 近藤 郁 リオン株式会社 吸引方法を用いた光散乱法によるプラズマCVD中のreal-time粒子測定  
2004 片山和彦 日本たばこ産業(株) 2次元偏光レーザ光散乱法によるたばこ副流煙の測定 北尾 智・島田 学・奥山喜久夫
2005 藤本敏行 室蘭工業大学 ディスクリート−台形を用いたエアロゾルの動力学のモデル化 松尾一哉・空閑良壽
2006 Chang-Jin MA 福岡女子大学 Experimental and Model Studies on the Size-resolved Raindrops Collected in the Episodikally Yellou Rainfall Event Susumu TOHNO・Mikio KASAHARA
2006 島田 学 広島大学 新規変調プラズマによるSiH4/H2プラズマCVDリアクター内のダスト微粒子の抑制 柏原伸紀・林 豊・奥山喜久夫・横山 新・池田弥央
2007 Jin-Cheol KIM 金沢大学 Evaluation of Charging State of Resin Wool Filter by Deposition of Charged Particles Yoshio Otani・Jin-Do CHUNG
2007 日置 正 京都府保健環境研究所 日本海沿岸で粒径別連続採取したエアロゾル中の水可溶性イオン種および微量金属成分による長距離輸送現象の解析−2002年春の黄砂イベントを中心に− 中西貞博・向井人史・村野健太郎
2008 小林史尚 金沢大学 黄砂発生源におけるバイオエアロゾル拡散に関する研究 柿川真紀子・山田 丸・陳 彬・石 廣玉・岩坂泰信
2009 伏見暁洋 国立環境研究所 加熱脱着GC/MSによるディーゼル排気および大気中ナノ粒子の優樹成分分析 長谷川就一・藤谷雄二・高橋克行・斉藤勝美・田邊 潔・小林伸治 
2010 江竜和信 金沢大学 PM0.1分級のための慣性フィルターの設計 瀬戸章文・水上陽介・名倉瑞紀・古内正美・田島奈穂子・加藤孝晴・榎原研正・大谷吉生
2011 山内俊幸 パナソニック電工(株) 静電霧化における放電メカニズムの解析 山名正人・光武義雄・前川哲也・須田 洋・奥山喜久夫
2012 梶野瑞王 気象研究所 大気エアロゾルの性質と素過程の多様性を考慮できる軽くて正確な新しい動力学モデルの開発  
2013 藤谷雄二 (独)国立環境研究所 二次生成有機エアロゾルの毒性評価を目指した小規模チャンバーによる粒子発生法評価 佐藤圭・古山昭子・伏見暁洋・伊藤智彦・田邊 潔・平野靖史郎・今村隆史・高見昭憲
2014 奥田知明 慶應義塾大学 ファンダメンタルパラメーター法を用いたEDXRFによるPM2.5の非破壊多元素同時分析法の開発 鳩谷和希
2015 長谷部弥 清水建設(株) クリーンルーム内のダクトなどに堆積した微粒子の気流による再飛散に関する検討 山田容子・鈴木良延
ホームページへ戻る

このページに関するお問い合わせはjaast@nacos.com("@"を半角にして使用)まで

Copyright(C) JAAST